ブロ友さんが作ってくださったブレイドとヤムヤムのお雛様
飾っています。
寒い時期なのでブレイドの水を飲む量が減っています。
新しいのと交換した時はぬるま湯にしているのですが
さめてしまうので
もっと飲ませないとという事で
ウェットを電子レンジで温めるのをやめて
お湯を入れることにしました。
3時間前後に一回の食なのすが
小さじ2杯分ぐらい追加して全部食べること数日
ウンチの硬さが少し柔らかくなりました。
コロコロだったのが長方形変化してきた。
やっぱり水分が不足していたみたいです。
飲んでいるのを見かけるけれどそれでは足りないということで。
日によってではあるけれどベランダパトにでたいという事も増えたし
トイレハイも夜中にあります(寝てるとろに風が来る^^;)
水分が足らないと思考力が落ちるので気を付けたいと思います。
ヒルズの腎臓病用は確かに脂っぽい
ということで ペッツワンベテリナリーの腎臓ケアの小袋を取り寄せてみた。
薄茶の粒で脂っぽさは手で触った感じは少ない。
小さ目ではある 普通のカリカリのような手触りですが
薄い形ではなく少しだけ厚みがある丸型です。
カリカリならなんでも食べるブレイドも
初めからモリモリ食べていました。^^;
翌日もウンチは出たので問題なさそうなので
消化のよいものと混ぜて食べさせることにします。
調子のよい時はトイレハイもあるし砂かけもしている。
春先調子が悪かった時は砂かけもしなかった。
いつの間にかしなくなったのではないってこと
排泄物だけではなくトイレの様子もちゃんと見ていないといけないと感じる。
最近のコメント