ブリタの浄水器が古くなったので買い替えたのですが
その時送られてきた箱に早速入っています。
幅がちょっと狭そうです^^:
題名とは全然関係がないのですが 久しぶりに雨が降るようです。
駅前のスーパーのワゴンセールで見かけたもの
猫用のオムツもあったのか!
ブレイドだとMサイズでした。
胴回りと体重でサイズ判定できます。
でもM以上のサイズ展開は 裏面のサイズ表になかったので
Mサイズ以上に育たないでほしいものです。
まだ必要はないけど覚えておかなくちゃ。
ヤム姉さん用に買ったオムツがまだ残してあるので(開封済みの)
それでもサイズは合うと思うけどね。
猫用の方が胴長になっているような( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
おっと ご無沙汰しています。
某スーパーで格安に手に入れたクリームチーズ
こっそり深夜にブレと二人で食べました。
こっそり食べる必要もないのですけど^^;
毎日少しづつの楽しみでした。
クリームチーズは大好きなブレイド
これはホイルで包んでいない物でしたが
ホイルのものは 例倉庫から出した時点で気づかれます。
まだ開けてないのに何でだろ?
不思議ですね 香りもまだ隣の部屋には届かないはずなのに
ちゃっかり開封前にやってきます。
そういえば 先代犬ココは
アイスバーのパッケージを開けるとやってきました。
スティックの小さいものなのでパッケージのビニールも小さい
でもピリッという音で タン!とベットから降りる音がしてやってきていました。
何十年経ってもこのことは忘れられません。
「訪問」と入れたつもりが「拷問」になっていたw(.,>3<)ブッ
ブログ巡りをしていたら
ちゅーるを上げている飼い主さんが(男性) 飼い猫を病院へ連れて行ったことが書いてあった。
顎にできものができたとのこと。
病院でちゅーるを少なくしなさいと注意されたとのこと。
一日4本ぐらい上げていたそうです。
それは注意されるな と思った。
あれだけ好むという事は脂っこいという事もあると思う。
猫は油を舐めるのが好きなのよね 昔の怪談に書かれているぐらいだもの。
うちはたまにだしますが 体調不良の時で他のものを食べない時とか用です。
腎臓に配慮のものか総合栄養食どちらかにしています。
子猫の時にちゅーるを上げていたら 普通の食事を食べなくなった子もいました。
こういう事でドクターによってはちゅーるはお勧めしない人もいるみたいです。
でも高齢になってなって食が細くなったら ちゅーるの高エネルギータイプなどは
出番があると思うのでした。
夏用ベッドを出しています。
でも冬のマットも出してあります。
雨が降ると肌寒くなるからね。
今夜からまた雨が降るらしい^^;
右の箱は丁度良かったからか 良く入っていましたが
体重が四隅にかかるからか亀裂がはいり崩壊しました(≧∇≦)
次の箱をだしてあり昼間はそこに入って昼寝してます。
資源ごみが週一回なので雨が降られると段ボは出さないので段々溜まっていきます^^;
最近はロイカナではなくヒルズのk/dを購入しています。
今密林では2キロ入りが10日まで20%引きになっています。
そろそろ注文しないとね
2キロで5946円か 前は4キロが買えた値段だと思う。
ユーロが上がってきているからロイカナもグイグイ値上げしてますね。
ヒルズに替えたら糞の量が少し減りました。
粒もロイカナより小さめなので食べやすいかなと思います。
でも様子見てカッターで粉砕することもあります。
最近のコメント